本年4月 母が末期の肝臓がんとの宣告。家族皆大変ショックを受けました。5ヶ月間の闘病生活は、痛みとの闘いに辛く苦しい時もあったと思いますが、81歳の生涯を最後まで前向きに懸命に生き抜いてくれた母でした。以前、知人のご葬儀の際にしらゆりセレモニーホールに訪れたことがあり、その時の印象がとてもよかったので母の葬儀も是非との思いでお願いをしました。母を無事に見送ることができるか、不安と悲しみが交錯する私たち家族に対して、担当の松隈さんをはじめスタッフの皆様には、これ以上ないほど丁寧で心温まる対応とご配慮をして頂き、安心してお任せすることができました。心より感謝しております。 特に母が生前もう一度行きたいと申しておりました場所へも火葬場への行程をわざわざ変更してまで寄って下さり、しかも大きなリムジンに母と親族共々に乗せて頂き最後の親孝行をさせて頂けたことは何よりの慰めとなりました。ご参列の皆様からも「とてもいい葬儀でしたね。」と声をかけて頂き、これもしらゆりセレモニーホールの皆様のお陰だと親族一同たいへん感謝しております。 その後の四十九日の法要に至るまでも様々にアドバイスをして頂き、心おきなく母への追善をすることができました。しらゆりセレモニー様で母を見送ることが出来て本当によかったと思っております。 松隈さん、スタッフの皆様に重ねて心より御礼申し上げます。
4月にもともと肺気腫で治療中であった父が入院し、無事1ケ月間の闘病を経て退院しました。自宅に早く戻りたい父を納得させるのも大変でございましたが 今回の入院で頑なに拒否していた在宅酸素吸入も受け入れ退院して自宅で母と日々を過ごしていた矢先、もう少し一緒に過ごしたい気持ちも空しく別れることになりました。 葬儀のご相談をしていたとき担当の数山さんから「どういうお父さんでしたか?」と聞かれ「とってもコーヒーと音楽が好きで…」と話を進めると偶然にも数山さんと知り合いだったとわかり驚きました。 父の事を思い出してくれた数山さんは、ところどころに父の好きだったものなど取り入れてくださり、そのたびに父が数山さんに葬儀をしてもらいたくて計画していたのではないかとか不思議な気持ちになりました。司会の方もとても優しくて、父を亡くした辛い心が落ち着くようなご説明で安心しておりました。 車の運転も大好きだった父。数山さんがリムジンで迎えにきてくれて車に乗り込むと父の好きな曲が車に流れてきて斎場までの道のりが素敵な最後のドライブになりました。 父との別れはとても辛かったのですが、しらゆり会館の皆様のおかげで父を見送ることができて感謝しております。さりげない気配りがとても心にしみてありがたく思っております。 ありがとうございました。
浦田いきいきサロン10周年記念「株式会社やまそう」様のご好意に甘え、博多行き。天神の華味鳥で食事、いつもテレビのCMで見ている華味鳥で食事 参加者、感動していた。笑顔、笑顔… 福岡国際センター 大相撲11月場所観戦。力士を目の前にして参加者 感動、感動… 植村常務。壁屋係長。お二人に感謝、感謝、感謝…です。 参加者 笑顔始まり 感動で終わった1日でした。 有難うございました。 ------------------------------------------------------------------------- 「浦田いきいきサロン」の皆様には、会の発足より10周年を迎えられ心よりお慶び申し上げます。 当社では、地元の皆様の日頃のご愛顧に深く感謝し、この度の周年行事 『大相撲観戦』企画に送迎バスの運行を持ちましてお手伝いをさせて頂きました。
日頃、病院嫌い医者嫌いの母は健康に十分注意し、23年前に他界した父の死後、自分の生活サイクルを作り、公民館での老人会お催しを一番の楽しみに日々元気に参加し過して居りました。 当日も元気に公民館での催しに参加、気分が悪くなり帰宅、午後容態が急に悪くなり救急車で福岡市内の病院に搬送させられましたが、93歳という年齢には勝てず、12時間後に息を引き取りました。 高齢とはいえたった一人の母を亡くし、深い悲しみに包まれましたが、葬儀の準備に入らなければなりません。深夜に病院に駆けつけて頂き、様々なアドバイスを受けました。 担当の宮崎さんをはじめスタッフの皆様に心温まる親切丁寧な対応に私共親族も、区の老人会の方からも大変好評でした。また火葬場に於ける気配り対応に重ねて感謝し、御礼申し上げます。
■筑豊営業所 (鯰田会場内) 〒820-0001飯塚市鯰田2324-1 TEL:0948-26-3112 FAX:0948-26-3207
■筑紫野太宰府営業所 (筑紫野会場内) 〒818-0057筑紫野市二日市南3-7-7 TEL:092-918-3144 FAX:092-918-3143
■本部移設準備室 〒810-0001福岡市中央区天神2-3-36 ibb fukuoka 403 TEL:092-725-8803 FAX:092-725-8804